債権にも時効がある
ここまでの説明でもおわかりでしょうが、
債権回収会社も昔と違って、頭ごなしにお金を返せということだけを言ってくるのではなく、債務者の状況を聞き出しながら、きっとあなたのために親身に相談に乗ってくれるはずです。
しかし……
逆にそれをも無視し続けた場合、どうなるのでしょうか?
実は、債権回収会社は5年以上債権が回収出来ないと もう催促自体もしなくなります。
要するに5年間催促を無視し続けると逃げ切れるということです。
いわば、
5年が債権の時効のようなものですね。
ただしブラックリストなどには載ってしまいますので、リスクがないとも言い切れません。
そこは自己責任でそこはお願いしますね。
ただし、ちゃんとした債権回収業者であれば買い取った債権を他の会社に売るなんてこともしませんし、ましてや暴力団の方などは関わって来ませんのでご安心ください。
5年間経ってしまったら債権回収会社がふたをしてしまいます…。
事実、毎月そういった回収出来なかった回収できなかった債権というのは、何万件も出てきています。
本当に一銭も払いたくない場合は、5年まで我慢すればそれ以降その債務に関して催促がかかることはないと思っていてください。